春野里(鳥たち、フクジュソウ、ネコヤナギ、ザゼンソウ、セイバオウレン)(栃木市星野)
2018.3.4 栃木市の「四季の森星野」へセツブンソウを見に行ってきました。 セツブンソウ鑑賞後、四季の森星野を出て、クルマをそのまま駐車したまま、星野集落周辺を散策しました。 面白い名前のお地蔵さんがありました。田虫??? 田虫地蔵 農民の人たちは毎朝夕地蔵の前を通るたび田畑の虫「蝗(いなご)」の退散と疫病防止子育て縁結びを祈願したそうです。...
View Article地層と石灰のお勉強
2018.3.4 栃木市の「四季の森星野」へセツブンソウを見に行ってきました。 セツブンソウ鑑賞後、四季の森星野を出て、クルマをそのまま駐車したまま、星野集落周辺を散策しました。 ザゼンソウに出逢った後、地図を見ると地層が見れるところがありそうなので行ってみました。 「星野遺跡地層たんけん館」なんか裏側から入っちゃいました。...
View Article赤城神社(東京都新宿区)
2018.3.3 日曜日の午前中、思い立ったが吉日!午前中にショートトリップ。神楽坂方面へpaw散歩^^ そういえば、神楽坂に立派な神社があると思い出したのでググって行ってみました。山里の神社を訪ねることは多いけど、まあ、たまには都会の神社もね^^ 東西線神楽坂駅から直ぐでしたよ。神楽坂からの入口より 一の鳥居 祭神:岩筒雄命(いわつつおのみこと) 相殿として赤城姫命(あかぎひめのみこと)を祀る。...
View Article毘沙門天・善国寺(新宿区神楽坂)
2018.3.3 日曜日の午前中、思い立ったが吉日!午前中にショートトリップ。神楽坂方面へpaw散歩^^ 赤城神社参拝後、神楽坂ある毘沙門天・善国寺へ。...
View Article神楽坂若宮八幡神社(東京都新宿区若宮町)
2018.3.3 日曜日の午前中、思い立ったが吉日!午前中にショートトリップ。神楽坂方面へpaw散歩^^ 赤城神社参拝後、神楽坂ある毘沙門天・善国寺へ。その後、住宅街にある「神楽坂若宮八幡神社」へ向かいました。 神社正面 コンパクトに綺麗にまとまっている神社でした。町名に「若宮」が残っています。 http://kagurazaka.yamamogura.com/...
View Article市ヶ谷亀岡八幡宮(東京都新宿区)
2018.3.3 日曜日の午前中、思い立ったが吉日!午前中にショートトリップ。神楽坂方面へpaw散歩^^ 赤城神社参拝後、神楽坂ある毘沙門天・善国寺、神楽坂若宮八幡神社参拝後、市ヶ谷亀岡八幡宮へ。 参道入り口 お~、なかなか雰囲気のある高低差ですねー。階段左は境内社の「茶ノ木稲荷神社」。 まずは「茶ノ木稲荷神社」へ。 梅が良い感じです。 すごい数の提灯ですね。 茶ノ木稲荷神社・拝殿...
View Article南大塚菅原神社(埼玉県川越市)
2018.3 川越郊外の神社を訪れました。まずは菅原神社。 参道 国道16号、川越市南大塚の交差点の歩道橋の上より。 参道入り口 一の鳥居 境内は梅が綺麗でした。 拝殿 拝殿内 一間社流造の本殿は万延元年(1860)4月の造営で、地元の大工・瀧嶋秀五郎の手によるものです。拝殿と本殿とは反橋で結ばれるという珍しい社殿構成。う~素晴らしいです。...
View Article大袋白髭神社(埼玉県川越市)
2018.3 川越郊外の神社を訪れました。 良い天気です^^ 一の鳥居 二の鳥居 拝殿 本殿の彫刻 力石を持ち上げていますね^^ 祭神:猿田彦命・清寧天皇 境内社:稲荷社、八坂社、薬師、庚申 たくさんの力石 境内全景 拝殿前には土俵がありました。昭和30年頃まで白髭神社の神事で相撲の巡業があり、ここで相撲が行われていたそうですよ。 春ですねー。ホトケノザがたくさん咲き始めていました。...
View Article増形白山神社(埼玉県川越市)
2018.3 川越郊外の神社を訪れました。 神社入り口 写真を撮っていたら、こんな不思議な写真が・・・・・。な~んて、ちょうどiphoneで撮っていた時に着信があったので携帯電波障害と思われます^^...
View Article出雲乃伊波比神社(埼玉県寄居町)
2018.3 またまた埼玉の神社を訪れました。まずは、出雲乃伊波比神社(埼玉県寄居町)。 埼玉県で出雲いわい系の神社は、今までに ・出雲伊波比神社(毛呂山町)・・・延喜式神名帳では入間郡鎮座5社の筆頭 ・毛呂神社(鳩山町)・・・ 入間郡毛呂の臥龍山に鎮座する出雲伊波比神社の祭神大己貴命と天之穂日命を勧請...
View Article小被(おぶすま)神社(埼玉県寄居町)
2018.3 またまた埼玉の神社を訪れました。出雲乃伊波比神社を訪れた後、道路一本で結ばれている「延喜式内社・小被神社」へ詣でました。延喜式内社がこんなに近くに二社もあるという事は、昔はずいぶんと繁栄していたのでしょうか。 境内入り口 小被神社 略誌 鎮座地 埼玉県大里郡6寄居町大字富田字宮田1508番地御祭神 主神 瓊瓊杵尊 相殿 木花咲耶姫命 相殿 彦火火出見尊由 緒...
View Article四津山神社(埼玉県小川町高見)
2018.3 またまた埼玉の神社を訪れました。出雲乃伊波比神社、小被神社へ詣でた後、四津山神社へ向かいました。 参道入り口 一の鳥居 神社は山の上にありそうです。 「四津山神社再建記念碑」から抜粋 ・秀峰四ツ山山頂に鎮座する四津山神社は、火遇突智命を始め十七神を祭神とし、御神体は勝軍地蔵なり。古来より火防の神 としてその信仰厚く信者は関八州に及ぶ。...
View Article調(つき)神社(埼玉県さいたま市浦和区)
2018.3 埼玉北東部の神社を訪れました。まずは「調神社」へ。「調」と書いて「つき」。読めませんよねー。 神社の駐車場に車を停めて境内周りへ。こんな大きな欅がありました。 「日蓮上人駒つなぎの欅」 日蓮が佐渡へ流される途中、難産の婦人のためこのケヤキに馬を繋ぎ、祈ったところ男子を無事出産したので、安産の守護神として今に信仰されている。...
View Article久伊豆神社・総鎮守(埼玉県越谷市)
2018.3 埼玉北東部の神社を訪れました。「調神社」参拝後、久伊豆神社へ向かいました。 ナビ通りに行ったら、神社の裏側の駐車場へ。あちこちの神社へ参るとき、なんだかいつも裏側に行っちゃうんですよねー。 駐車場から神社表参道へ向かう途中、枝垂れ桜が綺麗でしたよ。 二の鳥居...
View Article鷲宮神社(埼玉県久喜市)
2018.3 埼玉北東部の神社を訪れました。「調神社」「久伊豆神社」参拝後、鷲宮神社へ向かいました。 武蔵国鷲宮神社 社号標 大正時代まで一の鳥居が建っていたそうです。 二の鳥居(現在は一の鳥居) 参道南側には大きな駐車場があります。 調神社でウサギ、久伊豆神社でカメ、ここではネコちゃん^^ お酉さまでもあるからニワトリさんも居ましたよ。...
View Article北町浅間神社(東京都練馬区)
2018.3月末、練馬区にある北町浅間神社に詣でました。 東武練馬駅の南側を通るきたまち商店街(旧川越街道)沿いにありました。浅間神社のお隣はラーメン屋さん「富士亭」^^ 正面の鳥居 左は富士塚 右は浅間神社 浅間神社拝殿 浅間神社の右奥には「白狐稲荷神社」 富士塚入り口 立派は富士塚です。 富士塚山頂 富士塚山頂より...
View Article軍刀利神社の大桂(山梨県上野原市)
2018.4 愛しの大桂に逢いに行ってきました。とても風の強い日でした。 新しくiphone7になったので動画を撮ってみました。 軍刀利神社 二の鳥居 参道階段入口と手水舎 軍刀利神社・本殿 iphone7を差し込んで撮らせてもらいました。 本殿 脇より。 いつもの奥ノ院です。 若葉がたくさん^^ 奥ノ院 奥ノ院 こちらもiphone7差し込んで撮らせて頂きました。...
View Article92歳のおばあちゃん
近所の92歳のお祖母さんとお話ししました。 とりとめなく書きます。 ・昭和元年生まれですか?と聞いたら、「あら!嬉しいわ。大正生まれよ。」 ・大学で関西から東京へ出てきたそうで、もうほとんど東京の人ですが、 最近、寝言で大阪弁が出るそうです。 ・子どもさん、二人いて九州で暮らしている息子さんは病気がち。 埼玉の娘さんのお孫さんが11月に結婚!列席を目標に!そしてひ孫のお顔も 拝めたら・・・。...
View Article氷川神社(東京都杉並区高円寺南)
2018.4.15 ご近所の氷川神社へ。 あまりにも最近、神社参拝が多いので、神社カテゴリーは今回より簡素化して投稿します。 境内社の気象神社 祭神:八意思兼命元は、馬橋4丁目(現在の高円寺北4丁目)にあった大日本帝国陸軍の陸軍気象部の構内に、1944年(昭和19年)4月10日に造営されたものである。この神社前で勤務前に気象観測員が気象予報の的中を祈願したという。by wikipedia...
View Article