Quantcast
Channel: ~風に吹かれて~ by ポー(paw)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

北町浅間神社(東京都練馬区)

$
0
0

2018.3月末、練馬区にある北町浅間神社に詣でました。

東武練馬駅の南側を通るきたまち商店街(旧川越街道)沿いにありました。浅間神社のお隣はラーメン屋さん「富士亭」^^

正面の鳥居

左は富士塚 右は浅間神社

浅間神社拝殿

浅間神社の右奥には「白狐稲荷神社」 

富士塚入り口

立派は富士塚です。

富士塚山頂

富士塚山頂より

北町浅間神社は、明治前後の創建。江戸~明治の頃は賑わっていたのでしょうね。今でも神社入り口前には、きたまち商店街
があります。

板橋区徳丸鎮座・徳丸北野神社
板橋区四葉鎮座・四葉稲荷神社
練馬区北町鎮座・大松氷川神社
練馬区北町鎮座・北町浅間神社 は、徳丸北野神社の兼務社となるようです。

由緒 本社の創建は明らかでない。当社の「神社明細帳」によると、「明治時代より此地に築かれたと由来伝へられ、将軍(5代綱吉)
当時、町をあげての祭礼もありたりという。富士浅間神社の霊山、こと更に敬神厚し。宿場の街として賑わいたりしも、氏子数は
参拾数軒余で、南部四、五十軒あり。明治前に第一回の築造、明治初年に第二回の築造、街内の発展に伴ひ、昭和三年十月第三回の
築造に、立派なものに成功せり」とある。川越街道の宿場町として賑わった土地柄、江戸時代から祭礼は行われていたであろうし、
さらに富士大山道の道筋であることからも、当社が庶民信仰の中心になったと考えられる。 当社、下練馬の富士塚は、練馬区の
有形文化財に指定されている大変立派な塚で、7月1日の御山開き・2月3日の節分祭は盛大に執り行われる。
https://tokumarutenjin-kitanojinja.jimdo.com/ より。

平日の人の少な目な時間帯でしたが、下町っぽい何となく賑やかな空気・空間を感じる神社でした。富士塚もこじんまりしていました
が、石碑も多く整備され高さもそこそこありましたよ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

Trending Articles