岡崎~三ヶ日
先日、2016.5.14~15で家族、義父を連れて東京から岡崎まで行ってきました。お祖父さんの37回忌、お祖母さんの23回忌。 岡崎の義父の実家からの窓景色です。 誰も住んでなくて、たまにしか開けない家なので、つる性の植物が入り込んでました。 家の下を流れる小川周辺では、「ユキノシタ」がたくさん咲き始めていました。 井戸の脇では、「オオニワゼキショウ」が咲いていましたよ。...
View Article老いるということ
久しぶりに、「風に吹かれて」カテゴリーからの投稿です。 先日、2016.5.14~15で家族、義父を連れて東京から岡崎まで行ってきました。お祖父さんの37回忌、お祖母さんの23回忌。 「塩小売店」の文字が見えますね。昭和っぽいです。 86歳の義父は、高校まで愛知県岡崎市の田舎で過ごしました。実家の近くには兄弟姉妹や同級生たちが今でも住んでおられます。...
View Article浜松・龍譚寺(りょうたんじ)1
先日、2016.5.14~15、法要で、家族、義父を連れて東京から岡崎まで行ってきました。 浜名湖・三ヶ日でのんびりさせて頂き、真っ直ぐに帰るのも勿体ないので浜名湖北の龍譚寺へ寄ってきました。 お宿にあったパンフレットの浜名湖北の観光名所の中で、たまたまココにしたわけですが、観光バスが、どんどん入ってくるので びっくり^^...
View Article浜松・龍譚寺(りょうたんじ)2戦国時代の女城主・井伊直虎~ナギの御神木
つづきです。龍譚寺の本堂内です。 井伊家霊屋(1742年) 井伊家一千年の歴史を祀る霊屋です。 龍譚寺庭園 お庭の手入れをされていました。苔を残し、細かい雑草を丁寧に抜き取っておられました。 なぜ、苔を生かすか?苔むす庭園が多いのか?それは、集約すると、 「豊かなコケを育む日本の自然環境」 「コケに風情を感じる日本人の感性」 「コケの多様性を高める庭園のデザイン」...
View Article筑波山神社1(神橋、随神門、大杉)
2016.6.4 筑波山神社へ行ってきました。5年ぶりですね。 市営第3駐車場に入れたので脇から、つくば道へ。 石畳がいい感じです。鳥居内に拝殿、筑波山を入れたかったので地面すれすれから撮影^^ 参道中央にある「筑波山神社御新橋」...
View Article筑波山神社2(拝殿周辺)
2016.6.4 筑波山神社へ行ってきました。つづきです。 筑波山神社境内案内図です。 大きな鈴ですねー。切れ込みが「ハート型」になってます。縁結びお利益?^^ 筑波山神社拝殿 筑波山を神体山として祀る神社で、主要社殿は次の3箇所に形成されている。男体山本殿 - 西峰頂上(男体山、標高871メートル)。女体山本殿 - 東峰頂上(女体山、標高877メートル)。拝殿 -...
View Article筑波山神社3(境内内周辺)
2016.6.4 筑波山神社へ行ってきました。つづきです。なんか小出しにしてますなー(笑 境内周り周辺を散策。筑波山から下りてきた後です。筑波山上は後で紹介しますよ。 境内西側裏手にある出世稲荷神社 日枝神社・春日神社 共有拝殿 常陸七福神 土浦市にある真延寺本尊の七福神像をブロンズで2体づつ2組複製し、1組を真延寺に置き、 もう1組を筑波山域と霞ヶ浦周辺の5つの...
View Article筑波山神社4(男体山本殿・女体山本殿)
2016.6.4 筑波山神社へ行ってきました。更につづきです。 筑波山ケーブルカーで筑波山山頂へ。 筑波山は、西側の男体山(標高871m)と東側の女体山(標高877m)からなる。 まずは男体山へ。 ちょ~っと靄ってましたね。 男体山本殿 参拝後、東側の女体山へ。 女体山へ向かう途中にあった「ガマ石」...
View Article筑波山神社5(ホシザキユキノシタ他)
2016.6.4 筑波山神社へ行ってきました。つづきラストです。生物たちです。 見たかったホシザキユキノシタ、この辺りに咲いてそうだなあと拝殿裏の少しジメッとした所を探したら、 ビンゴ!!すぐに見つけました^^ 地味ですけれど、可愛いですねー。とても和名名前らしい可愛い花でしたよ。 ホシザキユキノシタ(星咲雪ノ下) ユキノシタ科ユキノシタ属の植物。多年生植物で、ユキノシタの変種または品種とされる。...
View Articleカツオドリ
kouchaが仕事で小笠原に行ったときに船から撮った「カツオドリ」。カッコいいですねー。 和名は、カツオなどの大型魚類に追われて海面付近に上がってきた小魚を狙い集まる事から、 漁師からカツオなどの魚群を知らせる鳥とみなされた事が由来のようです。
View Article萩日吉神社
2016.6.11 ふらりと堂平山へ。山へ行く前に麓の萩日吉神社へ。四度目かな。前回の投稿はこちら 萩日吉神社&西平の大カヤ 鶴ヶ島の公園にて カメラをkouchaに取られてしまって昔のカメラにて撮影。ハレーションが色とりどりで良い感じ^^ 大カヤは生き生きしていましたよ^^
View Article笠山・堂平山
2016.6.11 萩日吉神社に寄った後、クルマで堂平山山頂へ 堂平山(875.9m)の天文台脇に車を止めて昼食。天文台ドーム食堂(土日営業)で豚汁もらいました。トイレも借りて、笠山を 目指します。かなり下ってからまた登るのでしんどいですよと、食堂の人に聞いたのですが、まあ行ってみましょう。 この写真は、2015.1.18杉並の某所から撮影した笠山。...
View Article笠山の植物たち
2016.6.11 萩日吉神社に寄った後、クルマで堂平山山頂へ。更に笠山往復ハイキング♪ 堂平山~笠山の植物です。 ミズナラの新緑 綺麗でした~。 堂平山から笠山への下り途中、山道を埋めるほどの散り花が・・・。見上げると・・・ エゴノキの花が満開でした^^ それにしてもたくさんの花を付ける木ですよねー。 こちらも散り花から見上げて分かりました。終わりかけですけど。 アサガラ...
View Article満月^^
Nikon coolpix900で撮ってみました。 8000mmデジタル望遠 f/6.5 1/500秒 iso250 露出補正無し・ソフト加工無し by Nikon coolpix900 手持ち撮影 2016.6.21 22:42 月例:15.91 2000mm f/6.5 1/500秒 iso400 露出補正無し・ソフト加工無し by Nikon coolpix900 手持ち撮影...
View Articleキジ^^
Nikon coolpix900で撮ってみました。雨上がりの曇天で暗かったので発色はイマイチですかね。 どれも大よそ、f/6.5、iso800、1/100秒、2000mm 手持ち撮影
View Article2016.6.25~26那須旅行1(ペニーレイン・もみじ谷大吊橋)
2016.6.25~26 中学の同級生たちと那須へ旅行に行ってきました。 梅雨の最中、どうなるかなあと思ったけど、曇り&晴れで、傘をささずにすみましたよ^^ 東京駅で待ち合わせ。JRのレール&レンタカー利用でした。 そもそも、pawは新幹線なんて数えるほどしか乗ったことないわけで子どものように嬉しかったわけです(笑 09:16...
View Article2016.6.25~26那須旅行2(塩原温泉郷)
2016.6.25~26 中学の同級生たちと那須へ旅行に行ってきました。 塩原ダム近辺の滝を見に行こうという案もありましたが、結局、アルコールを調達して、そそくさとお宿へ(笑 「ホテルニュー塩原」 川の両側にあって橋で繋がっています。でかいホテルです。お湯は良かったです。食事は、夜も朝も バイキング。夜は、マグロの解体ショーなんかもやってましたよ。肉もマグロも美味でした^^ ↓...
View Article2016.6.25~26那須旅行3(塩原温泉郷&ツバメくん)
2016.6.25~26 中学の同級生たちと那須へ旅行に行ってきました。 26日早朝散歩の続きです。人が全然歩いていませんねー^^; ホテルを中心にクルリと川沿いを回ったのでした。 途中に神社がありました。 「古町温泉神社」 塩原には8つの温泉神社があるそうです。 温泉は、湯神・温泉神として古来より崇敬の対象となってきた。その神を祀るのが湯神社・温泉神社。...
View Article