Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

筑波山神社3(境内内周辺)

2016.6.4 筑波山神社へ行ってきました。つづきです。なんか小出しにしてますなー(笑

境内周り周辺を散策。筑波山から下りてきた後です。筑波山上は後で紹介しますよ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

境内西側裏手にある出世稲荷神社

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日枝神社・春日神社 共有拝殿

Image may be NSFW.
Clik here to view.

常陸七福神

土浦市にある真延寺本尊の七福神像をブロンズで2体づつ2組複製し、1組を真延寺に置き、 もう1組を筑波山域と霞ヶ浦周辺の5つの

寺院と2つの神社に置き1985(昭和60)年ごろ開創。筑波山は「えびす神」

Image may be NSFW.
Clik here to view.

筑波山神社東並びの春日神社本殿(左)と日枝神社本殿(右)

本殿・拝殿とも寛永10年(1633年)の3代将軍徳川家光による寄進とされます。吸い寄せられました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西側より

Image may be NSFW.
Clik here to view.

末社は、神社整理以前には百社以上があったそうです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

愛宕神社前の大杉。こちらも立派です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

愛宕山神社

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょっとカラーの白色が飛んじゃってますね^^;

神社境内外の右側を流れる川です。なんか奥に砂防石垣?があって良い感じでした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

Trending Articles