葛西臨海公園
2015.1.3 葛西臨海公園 kouchaと鳥見に行ってきました。いや~広々していい所ですねー。富士山が綺麗でした^^ 蜃気楼っぽい? 猛禽・ノスリかな? オオジュリンが居そうでいませんでした。 おっ!と思ったら、スズメとメジロ^^; 人懐っこいアオジくんでした。 オナガ 良い香りでしたよ。 風の冷たい朝でしたが、春は少しずつ少しずつ近づいていますね。
View Article京急油壺マリンパーク
2015.1.4 京急油壺マリンパークへ行ってきました。 よくウミウシ探索した諸磯。諸磯埼灯台が望めました。 富士山も見えてましたよ。なんか寒そうな富士山ですねー。 あや~、おもろい髪型!眼が赤い~~。 キタイワトビペンギン(絶滅危惧種) 1984~1985年にキタイワトビペンギンの野生個体9羽を導入し、1987年には初めての繁殖に成功。...
View Articleこの空にあなたは何を観るか?
生に励むか 死に励むか (「ショーシャンクの空に」より) 今日一日を楽しく過ごそう 明日、死すと分かっていても 途方に暮れたとき 死にそうな顔をして過ごすのか それでも明るく笑いながら過ごすのか どちらを選ぶのかは あなたの自由
View Article東京の夕暮れ
2015.1.18の日曜日の杉並の某所からの写真です。 最近、ゴソゴソと家でやることが多くて(仕事も含めて)あまり出歩いてませんなあ。 年初はいろいろあるし、寒いし、e-Tax終わるまでは、こんな生活かな。 でも、一日ずっと家にいるタチではありませんので(笑)、近場をウォーキングしたり してます。家に居るときは、夕方に一時間位歩くことが多いですね^^...
View Article瀬戸神社(金沢八景)
大昔、今日の泥亀町から釜利谷東一帯は大きな入江でした。 この入江と平潟湾とは、今日の瀬戸橋の位置にあたる狭い水路状の海峡でつながっていました。そしてこの小さな海峡は、潮の干満の度に内海の海水が渦を巻いて出入りする「せと」でした。 古代の人は水流の険しい「せと」を罪穢れを流し去ってしまう神聖なところであるとして、豊な幸を もたらしてくれる神々をここに祭りました。これが瀬戸神社の起源です。...
View Articleヤマガラ
2015.2.1明治神宮 餌を与えることの是非はここでは触れませんが、とにかく、ここのヤマガラは人馴れしています。餌(ナッツ??)を摘んだオジサンの 手に乗ってきます。代わる代わる数羽居ました。近くまで寄ってくるスズメは足元にこぼれた餌を突くくらいまでしか寄ってきません。 ここまで懐いてくれると、確かに可愛いです。
View Article白鳥たち
2015.2.7 白鳥を観に、群馬県多々良沼へ行ってきました。 なんでか足をこうしている輩がけっこういました。足の伸び伸び体操?? う~む・・・首がだらり~んと・・・。けっこう首長いから重いのかな? おお!カッコイイです。 おじさんがパンくずを撒き始めると、どんどん寄ってきました。(餌付けについての考察は次回投稿します) なかにはこんな風に、水面を物凄い勢いで駆けてくる輩もいて・・・...
View Article多々良沼の鳥たち
2015.2.7 群馬県「多々良沼」へ行ってきました。 ハクチョウ以外にも、たくさんの鳥たちに逢えましたよ。 多々良沼から望む「男体山」 こちらは浅間、軽井沢方面かな? クチバシの曲がっている鳥がいました。な~んちゃって。 ハマシギでいいのかな? 着いたときは、ハクチョウさん、みんな丸くなってました。 カワセミくんも。 お~い!起きろよお! ミコアイサ...
View Article渡良瀬遊水地
2015.2.7 群馬県「多々良沼」へ行ってきました。その後、渡良瀬遊水地へ。 渡良瀬遊水地 栃木県の南端に位置し、栃木・群馬・埼玉・茨城の4県にまたがる面積33km²、総貯水容量2億m²の我が国最大の遊水地。 いや~、広いです!!!!! 中央の山は、筑波山でしょう。 アミ漁ですね。どんな魚が採れるんでしょう? http://watarase.or.jp/...
View Article狭山こども動物園
近くを通ったので寄ってみました。 家族連れがたくさん来てました。入園200円^^ 小さいけど沢山の生き物が居ました。 シナガチョウ サカツラガンを家禽用に品種改良したもの。視聴覚に優れ良く鳴くので番犬代わりに使ったりしたようです。 うるさく鳴いてました(笑 疲れたよ~ん オシドリ サル山温泉^^ ヒヨコちゃん むかし(今でも?)縁日とかで売られていましたよね。ヒヨコの下には湯たんぽ(笑
View Article狭山湖
カンムリカイツブリ 群れが一斉に潜ったりしてました。もっと近くでアップで撮りたかったなー。 【狭山湖(山口貯水池)第1取水塔】 山口貯水池第1取水塔は、外径約9m、高さ約40mあり、昭和9(1934)年に完成。 ここだけ見ると外国みたいですねー。
View Article王子(北区)
2015.2.22 朝起きて、う~む・・・午前中散歩!と決めて、家を出てから、何処へ行こうか・・・? そういえば、なんとなく気になって「王子」という言葉がアタマに残っていたので行ってみました。 (神社を調べたら、二つ神社があることが分かったので^^) 音無親水公園から望む王子駅 駅前ですが、なかなかの下町風情ですねー。ほとんど水は流れてませんでしたけど。 音無親水公園...
View Article