2018.4.22 久しぶりのサンデーamショートトリップ^^ その三。ブラブラと十条冨士から柏木神社、続いて熊野神社へ。
以前の熊野神社本殿
墨田川沿いに鎮座しています。熊野神社の白い拝殿が美しかったです。
たびたび洪水に見舞われ悲惨な思いをされた地なのですね。お伊勢参りの絵額も奉納され、祈祷も熱心に行われていたのでは
ないでしょうか。
境内には、椥(なぎ)の木や境内社の梛野原稲荷神社がありますが、
「熊野神社及び熊野三山系の神社では神木とされ、一般的には雄雌一対が参道に植えられている。また、その名が凪に通じると
して特に船乗りに信仰されて葉を災難よけにお守り袋や鏡の裏などに入れる俗習がある。また葉脈が縦方向のみにあるため、
縦方向に引っ張っても容易に切れないことから、葉や実が夫婦円満や縁結びのお守りとしても使われている。神社の中には代用木
としてモチノキが植えている場合もある。」by wikipedia
との事です。椥の木は関東南部が北限のようです。荒川の船乗りの安全祈願も盛んに行われたのでしょうね。この日は天気も
良くて風も無く穏やかな日で、とてもたびたび洪水に見舞われていた地とは思えませんでした。静かで穏やかな風が境内を包んで
いました。