「植物」カテゴリーからの投稿です。
タチイヌノフグリ
・タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢、Veronica arvensis)はゴマノハグサ科クワガタソウ属の雑草。
・ヨーロッパ・アフリカ原産で、世界中に外来種(帰化植物)として分布している。
・オオイヌノフグリに似ているが、茎が直立しており、和名の由来となっている。花が小さい上に、開花している
時間が短いために目立たない。by wiki
オオイヌノフグリともども可愛そうな名前だな・・・^^;;
こちらは、お馴染み「オオイヌノフグリ」
・オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢、学名 Veronica persica)とはゴマノハグサ科クワガタソウ属の越年草。
・別名、瑠璃唐草・天人唐草・星の瞳。路傍や畑の畦道などに見られる雑草。
・ヨーロッパ原産。アジア(日本を含む)、北アメリカ、南アメリカ、オセアニア、アフリカに外来種(帰化植物)
として定着。日本では全国に広がっており、最初に定着が確認されたのは1887年の東京。by wiki