2017.7.28~30、白馬へ行ってきました。
ちょ~っと天気が残念でしたが、たくさんの種類の花が見れて、ライチョウやオコジョにも逢えて楽しめました。
しばらく白馬関連投稿が続きます。
さて、植物編2です。
八方尾根の植物・植生
http://www.hakuba-happo.or.jp/happoone/plant.html
待望のシラネアオイの後、もう一種、お目当てのキヌガサソウが登場^^
12:30
キヌガサソウ
いや~葉っぱも大きいですが花も大きいです。しかし、若干薄暗い森の中で、わずかに緑がかっている花なので、
気が付かない人も多いようです。静かにひっそり・・・しかし精一杯個性をアピールしている花でもありました。
12:37
オオヒョウタンボク
良い香りでしたよ。
12:38
ウラジロナナカマド
12:39
何スミレ??スミレの仲間(笑
13:09
コイワカガミ
13:10
チングルマ
花崗岩帯に入ったのでしょう。またまたチングルマやコイワカガミが増えてきました。
この辺りで昼食しました^^
13:11
チングルマ
13:33
13:35
ハクサンシャクナゲ
13:35
ヒメイチゲ果実
14:09
良い感じの花畑^^
白い花は・・・ツガザクラ?
14:10
タカネヤハズハハコ
14:12
14:29
ウサギギク
14:42
どこまでもチングルマ^^
15:00
ミヤマダイコンソウ
15:01
チシマギキョウ
花に白い毛が密生してますね。
16:57
ミヤマクワガタ
山小屋近くです。スゴイ群生です。
16:47
ハクサンフウロ
こちらも山小屋近くでした。