2015.11.3 大菩薩嶺へ行ってきました。
上日川峠(標高1,580m)⇒福ちゃん荘(標高1,700m)⇒雷岩⇒大菩薩嶺(標高2,057m)⇒賽の河原・大菩薩峠避難小屋⇒
大菩薩峠(標高1,900m)⇒富士見山荘⇒福ちゃん荘(標高1,700m)⇒上日川峠(標高1,580m)
標高差477mの登山コースでした。
ここからは、「雷岩⇒賽の河原・大菩薩峠避難小屋⇒大菩薩峠(標高1,900m)」さらに上日川ダムの写真ですよ。
雷岩からしばらく歩いた辺りでは甲府盆地の反対側の視界も開けてきました。この中央辺りを超望遠で拡大すると・・・
なんと都心の高層ビル群が見えました。さすがに、どのビルなのかまでは解りませんが。。。
大菩薩峠方面へ尾根を歩いて下ってゆきます。
富士山が雲で隠れつつあります。
ここが標高2000m
tg3
tg3にて撮影
tg3にて撮影
振り返ると、だいぶ下ってきています。
tg3にて撮影
tg3にて撮影
tg3にて撮影
青い空がずっと綺麗でした。
tg3にて撮影
tg3にて撮影
tg3にて撮影
「賽の河原」の辺りです。
tg3にて撮影
登って下ると大菩薩峠です。
tg3にて撮影
tg3にて撮影
「大菩薩峠」到着~
2004.11.26、11年前に反対回りで、ここまでは来たことがありました。
今回は大菩薩嶺まで登れて良かったです^^
tg3にて撮影
マウンテンバイクで来られている人もいたみたいですねー。
左右に売店があって、奥に「大菩薩峠」が・・・・なんか良い感じです^^
存在感のあるダケカンバでした。
上日川峠に戻り、帰りは、山梨県道218号線で上日川ダム方面へ。こんな道路があったんですねえ。。
上日川ダム
上日川ダムから見る大菩薩峠方面
反対側は富士山。この辺りは未だカラマツも良い色合いです。
いや~終日良い天気でございました^^
温泉に入って・・・と思っていたのですが、kouchaがお疲れだったので、そのまま大月インターから帰りました。さほど渋滞もなく
助かりましたー。
山梨県道218号線沿いには、ちょっと面白そうなところが幾つかありました。メモっておきます。
すずらん昆虫館 ・・・う~む・・興味深い(笑
嵯峨塩館 ・・・ここは一度泊まってみたいなあ。