2014.8.2〜4 伊那谷周辺へ行ってきました。今回のメインは、千畳敷カールと木曽駒ケ岳^^
2014.8.3
千畳敷カール散策から、乗越浄土(2870m)へ。千畳敷駅が2612mですから、トータル260mの登り。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
雪渓をちょこっと歩きます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この辺りから登りがキツくなり始めます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
カール上部が目の前に迫ります。なかなか迫力ありました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
どんどん登ります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
白装束の信仰登山の登拝者の方々とすれ違いました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お花畑の中を登っていきます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
上部はなかなかの勾配です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
下界から雲がどんどん湧いてきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
剣ヶ池から雪渓がよく見えます。箱庭みたいですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
乗越浄土、着いた〜!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
伊那前岳(2883m)方面
Image may be NSFW.
Clik here to view.
宝剣岳(2931m)方面
Image may be NSFW.
Clik here to view.
宝剣岳(2931m)山頂
頂上のあなた〜!この写真、差し上げますよ〜!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
千畳敷カール方面
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
乗越浄土に居た「イワヒバリ」
冬季には南下したり、標高の低い場所へ移動する。日本では北海道と本州中部以北に亜種イワヒバリが周年生息する(留鳥)。
繁殖地では岩場や残雪、草地などを歩き回る。樹木に止まることはあまりない。by wikipedia
近寄っても全然逃げなくて人懐っこかったですよ。