2012.10.1帰宅後、海に出かける準備でバタバタしている間にiphoneが忽然と姿を消した・・・・・・
家族を巻き込んで、30分近くありそうな場所(リビング、キッチン、トイレ(笑)、庭、車内)を散々探したけれど、
どうしても見つからない。マナーモードもしてあるから電話してもウンともスンとも言わない^^;
「さがしもの」なんて、ホントに久しぶりで、出かける時間も迫っていて、焦りましたねー。懐かしい感覚だな(笑)
それはともかく、とにかく見つからない。
これは、神さまが出かけるなと言っているのか?
神隠しなんじゃないか・・・?
・
・
で、数日前にiphoneのosをアップグレードして、ついでにicloudの設定をしている事が思い浮かんだ。
でも、我が家の敷地内にあることは確実なのに、役に立つのか???と思ったけど、ワラをもつかむ思いで、
「iphoneを探す」をやってみることに・・・
・
・
地図を拡大していったら、家の敷地内の建物からちょっと外側に位置反応が・・・。
とりあえず敷地内の車庫からクルマを外に出してみる。が、位置反応は変わらない。ということは家の中か
庭だ・・・
・
・
その後、「iphoneを探す」で「サウンドを再生」をクリックしたら、どこからともなく
「ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ〜ン、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ〜ン」
と音が鳴り出した。2Fのリビングを探し回るも音源が特定できない。1Fに下りて位置反応のあった辺りで
音が大きい。近寄るとどんどん音が大きくなる。おお!この辺りだ! がしかし・・・落ちていそうな場所には
何もない・・・・。
え〜、何故〜〜〜???
・
・
そしたら、なんと、目の前にiphoneがぶら下がっているではあ〜りませんか?
そうなんです・・・・私のiphoneの保護カバーにバネのようなカールコード(クリップ付)のものが付いて
いて、それが庭の木に絡まってぶら下がっていたのです・・・。
・
・
おそらく、iphoneをズボンのポケットに入れておいて、カールコードはズボンの外に出ていて、
その木の横を通り過ぎたときに、カールコードが枝に巻きついて、その反動でビヨ〜〜〜〜ン
と枝の上にぶら下がった・・というわけです。
・
・
いや〜、「iphoneを探す」が無ければ、見つかるまで相当時間がかかったでしょうね。
助かりましたよ。これも神さまの想定内の導きだったの・・・か・・・?(笑