2015.10.24 更に熱海を離れ、箱根へ。
道の駅「箱根峠」より望む芦ノ湖
中央拡大 箱根神社 「平和の鳥居」
芦ノ湖北部方面
ちょっと渋滞
箱根神社 「第一鳥居」
箱根神社 「第二鳥居」
白人の外国人さんが多かったです。
・古代から箱根山に対する山岳信仰は盛んで、特に神山への信仰は篤く、神山を遥拝できる駒ケ岳の山頂を磐境として祭祀が
行われていた。
・特に、孝昭天皇の時代に聖占(しょうせん)が駒ケ岳において神仙宮を開き、神山を神体山として祀ったことが、山岳信仰の
隆盛に大きな影響を与えたとされる。
駒ケ岳の山頂では現在も10月24日に御神火祭が行われており、古代における神山への祭祀の名残を示しているという。
・天平宝字元年(757年)、万巻上人が現在地に里宮を創建して僧・俗・女の三体の神を箱根三所権現として祀ったと伝える。
その後、伝承では、万巻が人々を苦しめていた芦ノ湖の九頭龍を調伏し、現在の九頭龍神社本宮を建立して、九頭龍を守護神
として祀ったとされる。 by wikipedia
いい参道です^^
参道階段前の御神木
「矢立の杉」(樹高:35m、胸高周囲:6.0m、伝承樹齢:約1200年 )
平安時代に武将が武運長久を願って、この杉に矢を献上したことからこの名が付けられ、神奈川銘木100選にも選定されています。
左右、立派な杉ですねー。
箱根神社・本殿前
箱根神社・本殿
箱根神社本殿の右側に九頭竜神社新宮があります。
平成11年(1999年)に九頭龍神社の新宮が箱根神社の境内に建立されています。
九頭龍神社本宮へ行ってみたかったのですが、ちょっとお疲れさんで往復1時間の徒歩は厳しかったので諦めました。
駒ケ岳の箱根元宮も行ったことがないし・・・近いので、まあ、またそのうち来ることでしょう。