Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

日光湯元旅行6(湯ノ湖~光徳牧場)

2015.10.10~11 栃木・日光湯元へ行ってきました。

お宿は、「休暇村日光湯元」でした。 宿泊客は、全体的に年齢高めでしたね。

●国民休暇村

国立・国定公園内の景色や環境の良いところに、滞在型のバカンスを楽しめるように設置されたリクレーション・保養施設である。

2013年現在、「休暇村」として、一般財団法人休暇村協会が37施設を運営している。by wikipedia

●日光湯元温泉

788年(延暦7年)、四本龍寺(紫雲立寺)を建立した勝道によって発見されたのが発端という。冬の寒さが厳しいため、

昭和の初期までは主に夏だけの湯治場だった。by wikipedia

Image may be NSFW.
Clik here to view.

翌日は朝から雨でしたー。 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

部屋窓より

朝食前の散歩~雨の中、休暇村周辺をくるり~

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男体山も見えません~。

雨なんで、ゆっくり休暇村でゴロゴロしましたよ。 

温泉は、なかなか硫黄の臭いがきつく、帰宅してからも三日くらい身体が臭ってました。それだけに効きそう^^

長女は、ちょっと肌がかぶれたみたいでした。 効能としては、リウマチや皮膚病に良いみたいですけどね。

10時ごろ出発。日光湯元ビジターセンターへ寄りました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

奥日光は、こうやって誕生しました。戦場ヶ原はこうしてできたんですねー。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カツラがいい感じで黄葉してました。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小降りになってきました。

湯ノ湖を離れて、光徳牧場へ。定番的にアイスクリーム食べて^^ お土産に買った「牛乳せんべい」牛乳の匂いがすごく、

美味しかったですよ~^^

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

牧場脇にて 良い撮影ポイントでした^^

Image may be NSFW.
Clik here to view.

牛さん、気持ちよく寝てまっせ~^^

その後、日光方面へとも考えましたが、やっぱり混んでたので、来た時と同じ関越回りで帰ることにしました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

湯ノ湖と男体山

Image may be NSFW.
Clik here to view.

望遠アップ!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

丸沼高原サマーゲレンデ

ガンガン滑ってましたよ。長さ400m・幅40m・最大斜度15度。普通のスキーで滑れるようです。

こんなサマースキーがあるんですねー。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お昼は、椎坂トンネル(こんなバイパスができたんですね!)の沼田側の「フレディ」

晴れてきていました。眺めも良く、量も多く味も良く美味しかったですよ^^


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

Trending Articles