2014.10.20 埼玉県・三芳町
ソバの花ですが、終わりかけですね。
ソバ(蕎麦、学名 Fagopyrum esculentum)は、タデ科ソバ属の一年草。
・主にソバの実の製粉して蕎麦粉として利用し、それを用いた麺(蕎麦)や蕎麦掻等を食用にする。
・一般に穀物は、イネ科(単子葉類)であるのに対して、ソバはタデ科、つまり双子葉類である。
・種まきをしてから70-80日程度で収穫できる。
・東北地方~中部高冷地などでは、4-5月に種蒔きをし7-8月(夏蕎麦)の収穫と、7-8月に種蒔きをし9-11月の収穫(秋蕎麦)が行われる。
by wikipedia
なんか年一回でないような気がしてたのですが、この辺りも夏・秋の2回、収穫するようです。
草丈は60-130cmで、茎の先端に総状花序を出し、6mmほどの花を多数つける。
花の色は白、淡紅、赤、茎の色は緑、淡紅、濃紅であり、鶏糞肥料のような臭いを放つ。by wikipedia
花の匂いを嗅いでみましたが、よく判りませんでした。
ソバの花のアップを撮ってみました。小さいですが、なかなか可愛いです^^