スポット3:湿生植物の里辺りを、フラリと散策してきました。早稲田大学・狭山キャンパスの裏ですね。
静かなところで良かったですが、アップダウンがそこそこあります。
セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草):キンポウゲ科ヒエンソウ属 (1年草)
セリのような葉、ツバメが飛んでるような形の花からついた和名。
「ツマグロハナカミキリ」でいいのかな?
花カミキリだから、花の蜜か花粉を食べるのかな?
こちらは、2010.7に秩父で出会ったルリボシカミキリ。
う〜ん・・なんでしょね?
コゲラがけっこう沢山居ました。
湿原は冷えあがっていましたが、誰にも会わず森の空気を堪能できました。