東京は、今夜からまた雪模様のようで・・・^^; 明日の交通状況に影響がなければいいんですけどねー。
1/22 ちょっとお買い物に吉祥寺へ。ユニクロやらL.L.Beanめぐり。。。。で、kouchaと井の頭公園をブラブラ〜
たぶん、まんさくの花
マンサクの語源は明らかでないが、早春に咲くことから、「まず咲く」「まんずさく」が東北地方で訛ったものともい
われている。by wiki
枯葉が未だ残っているのに・・花が咲き始めていました。kouchaが見つけなければ目に入らなかったでしょう。
(さすがウミウシ眼・笑) iphoneなんで画質はイマイチ。ごめんちゃい。。。冬と春が同居しているような不思議な
感じでした。
井の頭弁財天
弁財天(弁才天)はもともとはインドのヒンドゥー教の神様サラスヴァティーです。 このサラスヴァティーとは聖なる
(豊かなる)河といった意味で、水の神様とされてきました。 日本でも、三大弁才天とされている、江ノ島・竹生島・
厳島をはじめとして、水のそばにまつられていることが多いですし、井の頭弁財天も井の頭池の中におまつりされ
ています。
二週連続で井の頭公園をブラブラしちゃいました。グリンアドベンチャー(この木は何?みたいなクイズ)で、
kouchaは、ほとんど正解。葉も実も花も無い、冬木を当てるなんて・・・いったい、おまえは将来、何屋になる
んだあ??? そういえば、「冬芽図鑑」なるものがあるそうで・・・^^; いや〜マニアックだなと思ったんですが、
見てみると、これがなかなか個性的で、また美しかったりするんですよ。冬場の野山や公園はあまり楽しめない
んじゃないかと思ったのですが、いや〜、いろいろあるんですねえ。
「モズのはやにえ(早贄)」・・捕らえた獲物を木の枝等に突き刺したり、木の枝股に挟む行為を行い。なんかも
ちょっとグロいですが、おもしろいですねえ。。。 まだまだ知らないことがいっぱいです^^