12/31 kouchaの運転練習に付き合いながら埼玉県さいたま市秋ヶ瀬公園に行ってきました。この季節、自然観察は、
鳥しかないですねえ。。。
すっきり青空〜 枝垂れヤナギ&メタセコイア
シメ(スズメ目アトリ科)
途中で、まるまる太ったタヌキに出逢いましたよ。
ノスリ (タカ目タカ科ノスリ属の1種)
高圧鉄塔のてっぺんで、じ〜っとしていました。
この右わきの川沿いに「ベニマシコ」の群れが見られたそうです。見たかったなあ。
コゲラ キツツキ目キツツキ科
よ〜く見ると右の方に飛んでいる虫をじっと見てますね。
我が家の庭に来たことがあります。私は見てませんが。
風もほとんどなく、暖かな大晦日でした。
アオサギかな?
ここはサクラソウの自生地。1/半ばに「草焼き」が行われます。
朝霞市のhpによると、オギやヨシを焼くことによって、焼却後の灰がサクラソウの肥料になる。また、地面に陽光があたり、
サクラソウの芽吹きを助けるからだそうです。