Image may be NSFW.
Clik here to view.
ツバメくん 飛んでいるときを撮るのは難しいねー。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
堂平山山頂(876m)より ここまでクルマで来れます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まだ新緑が若々しいです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ときがわ町星と緑の創造センター
埼玉県比企郡ときがわ町(旧都幾川村)が国立天文台から、施設の老朽化、周辺環境の悪化や大型観測施設の稼動等によって閉鎖
された堂平観測所の譲渡を受け、キャンプ場等を整備した施設の名称。 一等三角点のある標高875.8mの堂平山の山頂に位置する。
反射望遠鏡本体については相当の老朽化は進んでいるが、ほぼ所期の性能を維持しており、星空観望会の日には現在も尖鋭な像を
見ることができる。by wiki
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ここから、パラグライダーで飛ぶようですよ〜
Image may be NSFW.
Clik here to view.
上記写真の山間の村をアップ
帰りこのあたりの山村を通りましたが、モクレンからツツジまで、同時に花開いていましたね。美しかったです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ミツバツツジが咲き始めていました^^
Image may be NSFW.
Clik here to view.
デショウジョウモミジでいいのかなあ? 春先のこの色合いはググッと入り込んできます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
都幾川四季彩館 (日帰り温泉施設)を出ると、こんなお月様が昇っていました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
おぼろ月夜・・・・いい一日でした。