2012.9.29 ウミウシ探索は早々に切り上げ、その後、荒崎公園へ
クコ(枸杞、学名:Lycium chinense)
中国原産のナス科の落葉低木。食用や薬用に利用される。
赤いクコの実(枸杞子)は、血圧や血糖の低下作用、抗脂肪肝作用などがある。精神が萎えているのを強壮する
作用もあるとされている。by wiki だいぶ雄しべの花粉が飛び散ってますねー。ハチかな?食べ散らかして^^
枸杞(クコ)の花の自然ドライフラワー(笑 未だ実は付けていませんでしたね。
ホタルガ(蛍蛾、学名:Pidorus glaucopis)
黒い羽の部分が艶消しの黒なんですよ。頭部の赤い部分周辺だけを見ると、まさに「ホタル」でしょ。
ホタルに似ているからホタルガなんだけど、擬態しているとも考えられるらしいです。
ツルボ Scolla scilloides (ユリ科 ツルボ属)
海岸の崖地に生育するほか、土手や田の畦などに普通にみられる。鱗茎は飢饉のときに食料とし役立った
ようです。逆光に綺麗でしたよ^^
ヤマトシジミ
キラキラキラリ・・・逆光の中、交尾していました^^