「植物」カテゴリーからの投稿です。
テリハノイバラ(照葉野茨、学名:Rosa luciae)(2012.6.10三浦市三崎町諸磯)は、バラ科バラ属の落葉
つる性低木。
野生のバラの普通種としてはノイバラがあるが、本種は葉のつやが強いこと、花の数が少なくて、一つ一つは
ずっと大きいことで区別できる。日本では、本州、四国、九州、琉球に分布し、海岸や河川敷の礫地、山間部
のブナ帯の裸地や草原などに自生する。by wiki
野生のバラなんですね^^ あんまり薔薇には似てないけど。。。ところで、バラとイバラ・・・イバラって、棘とか
ですよね。バラにも棘があるから、バラはイバラから来た名前?? で調べてみたら、
バラは、「茨・荊・棘(いばら)」の「い」が抜けた語。漢字の「薔薇」は中国語から入ったそうな^^
2007.5.3撮影 三浦半島・浜諸磯
この灯台右手のわずかな砂浜の上部のテントを張っている辺りの草地に這っていました。