2018.1.13 中野区江古田方面の神社へ参拝に行ってきました。10000歩以上歩きましたよ^^
Image may be NSFW.
Clik here to view.
正面の鳥居
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ビール麦発祥の地 なんとこの地はビール醸造に大きく貢献した地域でした^^
「金子ゴールデン」でググってみたら、「JA東京あおば」でプライベートブランド商品として、
「練馬金子ゴールデンビール」を今でも販売していましたよ^^
日本初のビール麦!苦味をおさえたほんのり甘みのある味で、シャンパンの様なキメの細やかな泡と林檎の様な香りが
特徴です。1本330mlで580円。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
神楽殿
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
社殿右手の「須賀神社」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
拝殿
豊玉氷川神社
現在境内社となっている北野神社が最も古い主祭神であり、次いで須賀神社に変わり、更にその後氷川神社が主神となった
ようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
本殿
江戸時代の文化・文政期に編纂された「新編武蔵風土記稿」では中荒井村(中新井村)の項目に「氷川社 村ノ鎮守ナリ。
例祭九月十八日。正覚院持。末社牛頭天王 天神 稲荷」と記されており、「中新井の氷川さま」の俗称がある。
https://jinja.tokyolovers.jp/tokyo/nerima/toyotamahikawajinja より。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
社殿左の「北野天満神社」(左)と「三峯神社」(右)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
三峰神社
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
三峰神社の狛犬、オオカミですね。なかなか迫力がありました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
境内の井戸
二度目の参拝だったと思います。環状七号線脇ですが良い空間でしたよ。
参拝を終えて、江古田方面へ北上途中にこんな建物が・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「日本教育史研究で、実物からアプローチする独自の業績をあげた唐澤富太郎。その生涯をかけて収集した実物資料を
展示する個人博物館」だそうですよ。
いや~こんな博物館があったとは・・・。唐澤富太郎・・「親鸞の人間観・教育観」など著作も多数あるようです。