同一投稿ページにて再々アップします。投稿時間は変えていません。
写真の羅列は時系列にしてあります。
参考までに、撮影方法は、canon PowerShot SX1 IS(28〜560mm 1000万画素)カメラ(一眼では
ないですよ〜)に数百円の日食観測用グラスをかざして撮りました。但し、三脚に固定。望遠最大560mm。
マニュアルモードで、日食観測用グラスをかざした場合、おおよそシャッタースピードは1/60〜1/8でした。
モニターを見ながら、シャッタースピードを適当に可変しての撮影です。自宅ベランダでの撮影です。
黒点が見えるとは驚きでしたね〜
若干の雲陰が写っているかもです。
太陽光を、穴の一杯開いたステンレス食器に通すと、三日月がいっぱい。
さらに折りたたみ式の一杯穴の開いたボールを広げると、こんなになっちゃいました(笑
どんどん欠けていきます。
う〜ん、この倍率だと月の凹凸は解りませんねえ。。。残念。。。
雲が厚くなってきています。
ちょっとブレているかなあ^^;; しかし妖艶でいい感じです^^
いよいよ金環終了間近
金環辺りから雲が厚くなってきたので、こうして肉眼撮影も一枚だけ撮れました。
金環の間に、輪っかの木漏れ日も撮りたかったのですが、何故かピントが合わず断念。時間に追いかけられ
ちゃいましたね。外の状況は、赤・黄っぽい夕暮れのようにも感じられましたが、そんなに暗くならなかったように
思います。(撮影に集中していたのであまり覚えていない・笑)
愛犬コロ、近所の犬たちには変化なし(笑)
心身への影響は・・・こちらも撮影に集中していたので、何も感じませんでした^^;
以上で〜す。みなさま、あわただしい一日、お疲れさでした〜^^
追加〜
これが撮りたかったんですよねー。金環時の木漏れ日^^
(ま〜ぶるさん、お借りしますよ。)
金環ギリギリの一枚を拡大してみました。右側がベイリービーズに見えなくもない???
ベイリー・ビーズ(Baily's beads)とは、日食の際に月が太陽を隠し、月表面の凹凸の地形によって日光が
ビーズのように見える現象。