Quantcast
Channel: ~風に吹かれて~ by ポー(paw)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

裏高尾・蛇滝~日影沢周辺

$
0
0

2017.7.22 半日ショートトリップです。といっても、ちゃんと軽く登ってきましたよ。 
というわけで、蛇滝から高尾山登山道の「吊り橋」を経て高尾山頂上付近まで登って「いろはの森コース」を
下って日影沢キャンプ場へ下りましたよ。

山道に入ると、空気が変わります。ヒンヤリとして気持ちいいです。

千代田稲荷神社

太田道灌が千代田城(江戸城)築城した際に祭ったようです。明治維新にこの地に奉遷。渋谷・道玄坂の千代田稲荷神社
と関係ありそうですね。この日は一週間後の唐松岳の足慣らしハイクだったので参拝なしで失礼しました。

残念ながら蛇滝は滝行をされる方か関係者しか拝めないようでした。

高尾山薬王院有喜寺

・今から1260余年前の天平16年(744)に、聖武天皇の勅令により東国鎮守の祈願寺として、高僧行基菩薩により開山。
・薬王院の名は創建当初、薬師如来をご本尊とした事に由来。
・現在は真言宗智山派の大本山として「成田山新勝寺」「川崎大師平間寺」「高尾山薬王院」が三大本山として知られております。
・南北朝時代の永和年間(1375)には京都醍醐山より俊源大徳が入山し八千枚の護摩供養秘法の後、今のご本尊「飯縄大権現」
 を奉祀し中興されました。
・戦国期、飯縄大権現は戦国武将の守護神として崇敬され、上杉謙信や武田信玄の兜表にも奉られ、また北条家の手厚い保護も
 受け江戸期に入ると徳川家(特に紀州家)との仏縁により隆盛をむかえます。
・古来、高尾山は修験道のお山といわれております。高尾山には、今もなお「琵琶滝」と「蛇滝」の二つの滝を擁し、滝修業の
 道場として、一般の方にも門戸を開いております。http://takaosan.or.jp/about/ より。

イワタバコ目当ての方が何人も来られていましたよ。

可愛い吊り橋でした。

で、でかい!
ザトウムシの仲間 クモとは別のグループ。

う~ん・・・なんだか動き出しそうなんだよなあ。。。

マムシグサの実が色付いてきましたねー。

ホトトギスが咲いていました。

ハナイカダも実を付けていましたよ。

 

小川に足を付けながら昼食~最高でございました。

思ったよりもホントに気持ちがいい。縄文杉に行ったときにやってたツアーグループが居て、いつかやってみたかった
のでした。夏場の登山の際には必ずやろうっと^^ 

シソ科の仲間ですが・・・??

ハグロソウ

アカハナカミキリ

なんか動き出しそうで・・・(笑


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

Trending Articles