2016.12
ナビを見ていたら「浅間神社」が出てきたので寄ってみました。
万延元年(1860)7月、安産、鎮火、養蚕業の発展を祈願して、上広瀬・下広瀬の両村の住民により創建されました。
毎年8月21日に行われる「広瀬浅間神社の火まつり」は狭山市指定の無形民俗文化財です。
あっという間に富士山頂^^
富士塚(ふじづか)は富士信仰に基づき、富士山に模して造営された人工の山や塚である。
江戸時代には一般的に「お富士さん」などと呼ばれ親しまれていた。by wikipedia
東京都内だでも70余基、近県を含めると200基ちかくあるようです。(by 富士山文化(竹谷靱負著)
お隣の名もなき神社 祠がポツンと・・・。