Quantcast
Channel: ~風に吹かれて~ by ポー(paw)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

白馬村・山村集落「青鬼」(白馬方面6)

$
0
0

2014.5.3〜4

二日目〜

まずは、山村集落「青鬼」へ。

白馬村の北東部、標高約760mの山腹にあり、伝統的な民家群が集落を形成している。東側には物見山・八方山、北側には岩戸山

があり、斜面が開けた南西方向は白馬村の中心街と北アルプスの五竜岳、鹿島槍ヶ岳などの山々が望める。集落の東側には石垣を

伴った約200枚の大規模な棚田と用水路「青鬼堰」があり、これらは日本の棚田百選に選定されている。また、集落、棚田、用水路、

山林などを含む59.7ヘクタールが重要伝統的建造物群保存地区として選定されている。by wikipedia

IPHONEにて撮影

現在の民家群は江戸時代後期〜明治時代後期、用水路「青鬼堰」は江戸時代末期の万延・文久年間、集落の北側にある青鬼神社・

諏訪社は明治時代に築かれたものである。

集落内の民家主屋は15棟あり、うち14棟が伝統的家屋である。これらは現在も住居として使われている。屋根はかつて茅葺きで

あったが、現在は鉄板被覆となっている。by wikipedia

ホオジロが元気に啼いていました。

この辺りがベストポイントかな。

絵を描いている方や、数人のツアーのような団体が来ていました。

棚田に水が入り、田植えが始まると、また違った景色が見られるんでしょうね。実りの頃も^^

キケマン 

キケマン(黄華鬘、学名:Corydalis heterocarpa var. japonica):ケマンソウ科キケマン属の越年草。

あちこちで咲いていましたよ^^

ご当地サイダーの栂池雪どけサイダー直売所^^

青鬼神社

カツラの巨木があるとの事で探したのですが見つかりませんでした。 

福寿草だよなあ・・・未だ咲いてる??ノンビリ屋くんかな?(笑

すぐ傍には、福寿草の実がありました。夏になるとこの葉っぱも枯れて地上から姿を消すはずです。

田舎の春の風景!

「ガッタリ」復元かな? 水車のシーソー版というべきもので­、反対側が杵になっていて、モミなどを搗くのに使用したそうです。

無料駐車場の辺りから。

ツクシ!!!数え切れません^^

帰りの山の中腹より

電線が無ければ最高のポイントなんですが。。。

川の水の色が綺麗でしたー。

鉄っちゃんもいましたよ^^ 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

Trending Articles