Quantcast
Channel: ~風に吹かれて~ by ポー(paw)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

カワセミ、ツマキチョウ、イタチ・新緑(4.16の坂戸・浅場ビオトープ)

$
0
0

4.16の坂戸・浅場ビオトープです。

ハンノキ

1〜2月頃に花が咲き、10〜11月頃に実をつける。ひからびた実が残ってますね。花は??気が付かなかったなあ。

ミドリシジミ

大きさ35mm。緑色に光り輝く羽をもつ美しいチョウで、「埼玉県のチョウ」に指定されています。この幼虫はハンノキの葉っぱを

食べて大きくなり、6〜7月頃にさなぎからチョウになります。

今年は見れるかな?

エノキ

エノキ・・・ぐんぐん色が付いてきてます。

ツマキチョウ♀

年1回、3 - 5月の間だけに現れる。夏から冬の間を蛹で過ごし、翌春羽化する。この時期しか見れない蝶なんですねー。

久しぶりかな。カワセミくん。

何が写っているか分からないでしょう。

川沿いを歩いていたら、藪の中をガサゴソと音がして、その音がどんどん近づいてくる。ちょっと大きめの鳥かなあと思っていたら、

目の前に飛び出してきたのが、ヘビ(マムシ??)と格闘しているイタチでした。いや〜ビックリしましたよ。イタチはキレイな茶色でしたね。

あまりの速さに写真は撮れず・・・その後、この藪の中へ格闘しながら戻っていったのですが、写真中央に辛うじて茶色いイタチが写って

いました。いや〜、沖縄の「マングースとハブ」の闘いを思い出しました。

ググってみたら、こんなイタチとヘビの格闘動画がありましたよ。

 

クヌギ

クヌギの花です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

Trending Articles