その後、仲間ガジュマル、大川の滝は後日見学することにして、島の西側を北上。西部林道へ。
西部林道はその名の通り島の西側に位置しており、山から海岸線までの急斜面を横切るように 作られた長さ約12Kmの林道。
(道幅の狭い部分で約9Km) 屋久島の全てが世界遺産に指定されているわけではなく、世界遺産指定地域は島の 中央部に集中
しています。ここ西部林道は山岳部から海岸線まで連続して世界遺産地域に指定 されています。
全面舗装されていますが、狭い道路部分はとても走り難いです。対向車は、ほとんど来ないんですけどね。速度が15k位ですから、
距離の割には随分と時間がかかりました。
ヤクシカ♀
ヤクシカ♂
林道で♂と♀のヤクシカが見れました。ヤクザルは残念ながら見れませんでした。
屋久島灯台(明治30年設立)
西部林道の終わりごろにあります。ここは口永良部島と屋久島の間を通過する南方航路の重要なポイントになっているようです。
綺麗な海です^^
口永良部島が見えています。
クロイワツクツク(ツクツクボウシ科)
いや〜、変な鳴き声なんですよ〜。ツクツクボウシのあの複雑でかつリズミカルな鳴き方からは程遠い似ても似つかぬ、ギリィ〜〜〜〜
〜〜〜〜〜、グェッグェッ、ギリィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜、グェッグェッ というのをいつまでも単調に繰り返します。主に九州(佐多岬)〜
沖縄本島に生息
クロイワツクツクの鳴き声、ちょっと聴いてみますか?(笑) つづく〜