2013.5.25
2013.5.25 神奈川県三浦郡葉山町芝崎
潮のボトムは、小田和湾 10時50分 0cm 。
1月以来、芝崎に繰り出しました。8時ごろ到着。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【葉山町】美しいなぎさを守ろうと、町が「クリーン葉山2013」と銘打ち、
森戸、真名瀬、一色、大浜、長者ケ崎の5海岸で一斉に実施する。
時間は午前8時半〜10時。各海岸の「クリーン運動実施中」と書かれた
のぼりを目印に集合する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行って分かったのですが、ちょうど海岸清掃が始まったところでした。
何年も芝崎の磯にはお世話になっているので、いつか参加しないと
いけんなあと思ったのでした。
何年か前の台風で地形がだいぶ変わってしまいましたが、芝崎の磯には満潮
でも沈まない、ちょっとした小山があります。どんどん削られているようですが・・・。
その小山では「テリハノイバラ」「ハマボッス」「ハマヒルガオ」の花が沢山咲いていました。
ロープなどを張って、保護するのもいいのではないかと思いましたね。
磯観察、シュノーケリング、ダイビング、釣りなどいろんな方が楽しまれて
いました。小さな子の、「アオウミウシ見つけた〜」。ウミウシくんもかなり、
市民権を得てきましたねー^^
潮が引きすぎていたので、pawは、一番奥でシュノーケリング、kouchaもその辺り
で、磯観察。
アオウミウシ、オトメウミウシ、石裏からはアカエラミノウミウシがたくさん
見られました。アメフラシは終わり。大きなタツナミガイは元気でしたね。
成果は、
クロシタナシウミウシ
アオウミウシ多数
アメフラシ
アマクサアメフラシ
タツナミガイ多数
アカエラミノウミウシ多数
キヌハダモドキ
オトメウミウシ多数
ムカデメリベ
キヌハダウミウシ
ヒメマダラウミウシ
コモンウミウシ
セトミドリガイ
セトミノウミウシ
オブラートウミウシ(初)
の15種でした。
セトミノウミウシ 20-25mm位
セトミノウミウシ 20-25mm位
むむ・・・お初のミノか??と期待が高まりましたがセノミノくんでした。
この子もミノの色合いが綺麗でしたねー。
オブラートウミウシ 10-15mm位
オブラートウミウシ 10-15mm位
石浦にくっ付いていました。ウミウシじゃないかなあと思いましたが、とりあえず
動かして観察。腹側も小さく、う〜ん・・・・でも、触角があってウミウシだと確認。
しばらくすると二次鰓も確認。スクレロドーリス属なのですね。確かに固かったです。
久しぶりの新参個体でした^^ 三浦の磯で149種目。
コモンウミウシ 15mm位
コモンウミウシ 15mm位
やっぱり可愛いですねー^^
ヒメマダラウミウシ 15mm位
色合いが綺麗な個体でした。
キヌハダウミウシ 40mm位
他のウミウシを食べちゃう輩です^^;
潮溜まりでは幼魚がたくさんいましたよ。
ウニもたっくさん。 魚の名前は解らず・・・
こちらも魚の名前は解らず・・・擬態しているみたいですよね。
イソギンポかな? 出たり引っ込んだりしてましたよ。
透明度もそこそこ綺麗でした。カゴカキダイ、クサフグもいましたよ。
とっても綺麗な緑色のバフンウニの殻でした 20mm位