Quantcast
Channel: ~風に吹かれて~ by ポー(paw)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

所沢・多聞院

$
0
0

ツグミ

多聞院(たもんいん)

埼玉県所沢市中富にある真言宗豊山派の寺院。 山号は宝塔山。寺号は吉祥寺。本尊は大日如来。

元禄9年(1696年)に柳沢吉保(当時川越藩主)が三富新田として上富・中富・下富村を開村した際、
一寺一社の制に基づき、開拓農家の檀家寺として上富に多福寺を、また中富に祈願所・鎮守の宮とし
て毘沙門社(多聞院)を創建した。その後同境内に近隣地域より神明社を勧請し同地域一帯の産土神
として祀り、1868年(明治元年)の神仏分離令によって同院境内の西側は神社(神明社)として、
東側は寺院としてそれぞれ独立し、今日に至っている。

また近年では、境内に立体曼荼羅をイメージして植え込まれたとされる23種類300株の牡丹が咲く名所
としても知られ、通称「牡丹の寺」として親しまれている。by wiki

 

ちっちゃなたくさんの虎^^ 可愛いです。面白いですねー。

初詣や寅まつりの頃には「身代わり寅」を奉納する人も多く、シーズン終了頃までには堂の欄干部まで
が小さな黄色でびっしりと埋め尽くされる光景となる。 「身がわり寅(とら)」は、毘沙門天の化身
とされる寅に、身に降りかかる災いを託して奉納するというもの。

う〜ん、この御方は・・・?

チョコレート色の牡丹 

大柄な花で、この色はなかなか渋いですねー。

あちこち牡丹が咲いていました。

「鬼の悟り」石像    近年 信徒の石工が奉納した鬼の我慢している姿の坐像

う〜む、悟っているというより我慢しているといった感じですなあ(笑

カエデのプロペラがたくさん付いていました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1474

Trending Articles