2018.5.25~27 佐渡島へ行ってきました。メインは植物観察。
04時過ぎに東京出発、08:20新潟港着。約320キロ。kouchaと半分ずつ運転。金曜日だったので新潟市内で通勤渋滞に
合うもほぼ予定通り。市内で給油。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
良い天気^^
Image may be NSFW.
Clik here to view.
フェリーのターミナルビル3階待合室 佐渡産コシヒカリのふき味噌&さざえ味噌爆弾おにぎり、おいしゅうございました^^
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お土産屋さんのお隣。なんか昭和の香りがする食堂ですわ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
09:20出航。11:50着。「おけさ丸」(運航時間2時間30分)+1000円の1等イス席は快適でしたよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
佐渡牛乳のパックは朱鷺(トキ)のデザイン^^
Image may be NSFW.
Clik here to view.
かっぱえびせん 上手に食べましたよ^^
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
川と海の色が・・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
いよいよ佐渡島
Image may be NSFW.
Clik here to view.
島内で最も高い金北山(標高1,171.9m)。未だ雪が残っています。手前の灯台は「おけさ灯台」。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
両津港着。さー佐渡旅行はじまり はじまり~^^