2017.2 いつも近くを通っている「狭山八幡神社」へ詣でてきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
立派ですねー。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
拝殿
九州宇佐八幡宮を本社とする全国八幡宮の一社。
創建は、社宝『砂破利のつぼ』の推定年代から、室町時代初期とされている。源氏一族の保護により、武門の神として隆盛を
みて後世、新田義貞の信仰厚く一時『新田の八幡宮』と称されたこともある。
今日では応神天皇とその母、神功皇后の事績により文化興隆の神として文武に志す人々に、崇敬の念が厚く、さらに母と子の
情愛から母子神の信仰を生み、安産から初宮詣、そして子育てへのご神徳を仰ぎ、また、新田義貞が合戦に向けて当社で
戦勝祈願をし、見事勝利を治めたところから文武・必勝の神として市民に親しまれている。
http://www.sayamahachimanjinja.com/
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
拝殿も素晴らしいです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
拝殿奥に・・・・更に凄そうな本殿が・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
本殿
本殿及び彫刻は狭山市指定文化財。唐破風向拝付き、千鳥破風入母屋造り形式で、江戸時代末期に製作。
ひや~、すごい彫刻です。素晴らしいです。
逆光で真っ黒になってしまうので、かなり強くソフトで加工してあります。不自然な点はご容赦を。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
本殿の彫刻
Image may be NSFW.
Clik here to view.
境内と神楽殿
Image may be NSFW.
Clik here to view.
入間川・秩父方向に開けた丘の上にありました。